〒245-0053 神奈川県横浜市戸塚区上矢部町47-3 ラムーナ横浜戸塚スカイリッジ701号
(当事務所に郵便物を送付する際、「スカイリッジ」は省略しないで下さい)
お気軽にお問合せください
①男性(50代)無職 横浜市戸塚区
②傷病名:統合失調症
③障害厚生年金2級
④年金額:140万円
⑤支給月から更新月までの総支給額:約380万円
営業部長でしたが、会社の業績に波があり、ノルマ(予算)を達成できない月が連続していたそうです。最初はノルマ達成のためにがむしゃらに働いていたそうですが、急に、ひどく気分が落ち込み、「なんでノルマが達成出来ないのだ!」と上司の声が聞こえるようになり、街を歩いているとすれ違った人から「お前は会社に必要ない!」「こんなところで遊んでいないで仕事しろ!」との声が聞こえるようになったそうです。精神科に受診したところ統合失調症と診断され、強い薬が処方されました。休職して職場復帰を試みたのですが、結局、復職出来ずに退職。現在は2週間に1回通院している状態でした。
・初診:鎌倉市の病院(入院有)
・障害認定日:横浜市戸塚区のクリニック
・現在:横浜市戸塚区のクリニック
お客様の状態があまり良くないことから、ご面談はご自宅で行いました。細かい連絡は奥様と行ってお客様に負担をかけない様にしました。
この度は色々ご尽力くださりありがとうございました。お蔭様で障害年金2級を受給出来ることとなりました。また、更新の時もお願いしたいと思っております。本当にありがとうございました。
(お客様の許可を得て掲載しています。)
【統合失調症 障害厚生年金2級 横浜市戸塚区】
障害をお持ちのすべての方に障害年金を!
統合失調症でお悩みの方を全力でサポートします。
統合失調症のために思うように仕事ができない。
統合失調症によって日常生活に制約があり毎日が大変。
そのような方たちへの経済的支援として障害年金があります。
当事務所は統合失調症など精神疾患の障害年金に特化した社会保険労務士事務所です。
【お客様からお聞きした、統合失調症の日常生活状況(例)】統合失調症には陽性症状と、陰性症状があります。
(1)陽性症状
統合失調症の陽性状態とは周囲の気配や音に敏感に反応しやすく、幻覚・妄想・幻聴等が現れます。
【お客様からお聞きした具体的な症状】
(2)陰性症状
統合失調症の陰性状態とは意欲の低下、感情表現が乏しい状態です。
【お客様からお聞きした、統合失調症の日常生活状況(例)】
診察では統合失調症の症状を具体的に下記の項目に沿って主治医に伝えると良いでしょう。
障害年金では、統合失調症の症状を次の項目にあてはめて、チェックがなされ、具体的な症状と処方内容を医師が記載します。
(1)幻覚妄想状態について
(2)精神運動興奮状態及び昏迷の状態について
(3)統合失調症等残遺状態について
(4)上記以外の症状が出ている場合
障害年金の診断書では診断名と共にICD-10コードの記載が求められています。
参考までに統合失調症関係のICD-10コードを掲載します。ここでは記載を省略しますが、各々診断基準が決められています。
統合失調症,統合失調症型障害及び妄想性障害
【横浜市泉区にお住まいの方:統合失調症と診断されたら悩む前にご相談を!】
横浜戸塚障害年金サポートセンターは、横浜市を中心に、精神疾患(うつ病、統合失調症、そううつ病、発達障害、知的障害、高次脳機能障害、てんかん 等)とその合併症に特化した障害年金申請代理業務をご提供しています。どうぞお気軽にお問合せ・ご相談ください。(お問い合わせはこちら)
対象地域:横浜市(泉区 戸塚区 旭区 保土ケ谷区 南区 港南区 栄区 西区 中区 磯子区 緑区 鶴見区 瀬谷区 神奈川区 港北区 都筑区 金沢区 青葉区)、鎌倉市、逗子市、川崎市、藤沢市、横須賀市、相模原市、厚木市、大和市 ほか神奈川県全域、東京都
※神奈川県、東京都以外の方はご相談ください。メール、電話、手紙にて障害年金の請求を支援しております。
障害年金は自分で申請することができます。しかし、申請すれば全員が審査に通るわけではありません。手続きが複雑で、申請に必要な書類も多く、書類作成には傷病に対する医学的知識と、行政文書である「国民年金・厚生年金障害認定基準」「精神の障害に係る等級判定ガイドライン」に対する正しい知識が要求されます。
障害年金の請求に専門家が関わることによって、不支給となったり、本来もらえる等級より低い等級で認定されてしまうリスクを最小限に抑えることが出来ます。
そのほかのメリットとしては次の2点があげられます。
障害年金をもらえるかな?と思ったら一人で悩まずに、お気軽にご相談ください。
また下の「スピード受給判定」をご活用ください。ご相談の費用は無料です。
【障害年金】
障害年金の申請で受給に向けて押さえるべきポイントをわかりやすく解説しておりますのでぜひご覧ください。
営業時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 月曜 |
---|
お気軽にお問合せください。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
既に転載している場合は直ちに削除してください。(横浜戸塚障害年金サポートセンター)
文章コード 統合失調症後抑うつ3MY2248
営業時間:9:00~20:00
定休日 :月曜